top of page

戸建orマンション
良い点!困った点!

戸建を購入して良かった点は?

・マンションとは違い、隣を気にせず音を出せるようになった。
・子どもを自由に遊ばせられる。
・自由に決められる間取り。
自分の趣味の部屋を作ったり、収納を増やしたりできる。
・終の棲家ができたことで安心感と満足感が生まれた。
・マンションに比べて所有している感じがする。
ペットを飼えるよ
戸建購入前に知りたかったことはありますか?
住宅ローン以外の固定資産税など、税金の支払いは把握しておきたかった。


吹き抜けにしたら、冷暖房効率悪化でマンションより光熱費がかかった。
戸建購入なら必須だと思う設備は?
注文建築の場合は、コンセントは多めに!コンセントの数は多いほど安心。
増設して損はない設備。

災害が起こった時に役立つ太陽光発電。
困った点は?
「オートロックのマンションの時より勧誘が増えた」
「離婚時に処分しようとしたが、なかなか売れなかった」
「修繕費はかからないが、維持メンテナンス代が結構かかる」
「生け垣があると、成長速度で手がかかる場合がある」
「おしゃれな黒系の床はゴミが目立つ」
「花壇を作ったけど、駐車場を広くすればよかった」

マンションを購入して良かった点は?
駅近で立地が良く、通勤や買い物が便利
毎日24時間ゴミを出せる。
生ごみを家に溜めずにすむ。

セキュリティによる安心感。
オートロックで訪問者と会わなくても良い。高層階だと戸締りが楽。
マンション購入前に知りたかったことは?
昼と夜の日当たりと騒音。
物件を見学した時間帯以外の問題がありがち。

修繕積立金や駐車場代の値上げによるランニングコストの負担増。
マンション購入なら必須な設備は?
浴室乾燥。風が強い日はベランダに干すと飛ばされてしまうので。
遮熱&遮音に効果的な二重サッシ。


困った点は?
「エレベーターが1基しかないと、待つ時間が長い」
「居住者に問題のある人がいた場合、引っ越せない」
「子どもが産まれたり家族が増えても部屋数が変更できない」
「意外と収納が足りない」
「廊下も共用部分で傘一つ置けない」
「建物の区分所有を理解しないといけない」
「気密性が高くて、冬も寒くないので床暖房は必要なかった」
bottom of page